2016.04.28更新
病気は早期発見すれば、進行しないうちに治療をすることができます。
それは、どのような病気であっても最善の治療方法であり、患者さまご自身の負担も少なくなります。
当院では患者さまの「人生を健康に保つ」お手伝いとして、病気の早期発見に努めております。
当院では頭痛やめまい、しびれの専門診療を行っており、最新の検査機器を導入し、MRI検査やCT、超音波エコー、心電図で脳や心臓の病気の早期発見をしています。
また、恐ろしい病気を引き起こす原因ともなり得る生活習慣病の改善や、椎間板ヘルニアなどの神経外科やリハビリテーションの診療もございます。
当院は大阪府堺市にあり、土曜日午後の検査も可能です。
少しでも気になることがあれば、早めの受診をお勧め致します。
お気軽にご相談ください。
投稿者: 医療法人いぶき会さかぐちクリニック
2016.04.27更新
生活習慣病は自覚症状がなく、血圧が高いだけだから、ちょっと太っているだけだから、と思って、なかなか病院に行かない方が多いようです。
しかし、生活習慣病の代表ともいえる高脂血症や高血圧、糖尿病は、動脈硬化を招き、脳卒中や心筋梗塞など、命に関わる病気を引き起こします。
生活習慣を見直せば、生活習慣病は改善されますので、できるだけ早く病院で治療を受けることをお勧めします。
当院では、投薬治療だけでなく、専門家による食事と運動の指導を行っています。
専門知識に基づく指導ですので、高い改善、予防効果が得られます。
当院は、地域の皆さまのかかりつけ医として、常に質の高い治療を行っています。
大阪府堺市にお住まいで、身体の不調でお悩みの方は一度当院にご相談ください。
投稿者: 医療法人いぶき会さかぐちクリニック
2016.04.26更新
脳卒中や心卒中などの原因となる生活習慣病の早期発見に力をいれています。
生活習慣病の早期発見とは、高血圧症、高脂血症、糖尿病、メタボリックシンドロームなどです。
軽症のうちに発見し、重症化する前に治療することが重要だと考えます。
当院は、頭をあける開頭術などは行っていません。
頭痛、めまい、しびれ、物忘れも専門的に年齢を問わず診察しています。MRI装置、CT、超音波エコー、心電図を使用し、隠れている脳や脊髄や心臓の病気を発見しています。
脳ドック、脊髄の検査を行い、最新の診断機器も重要であると考え、総合病院に怠らない検査機器を取り揃えています。
手術をしない脳外科治療でスタッフ一同予防医療を目指しています。
早期発見の対策で、人生を健康に保ちますので、是非、気軽にお越しください。
大阪府堺市でお待ちしています。
投稿者: 医療法人いぶき会さかぐちクリニック
2016.04.19更新
生活習慣病という言葉を聞いたことがあると思いますが、どのようなものが生活習慣病であるか知っていますか。
糖尿病、高脂血症、肥満、高血圧などのことを指しています。
これらは、動脈硬化になりうる危険因子です。
そのまま症状が進んでしまうと、最後には死に至ることさえあるのです。
気を付けなくてはいけないと思いつつも、つい自分に甘くなり不摂生な食生活を改善できないという方もいらっしゃいます。
自分一人ではできなくても、誰かのサポートがあればできることがあります。
当院の管理栄養士が皆さまの食事、運動の指導をさせていただきますので一度ご相談ください。
当院は、大阪府堺市にありますクリニックです。
長く健康で生きていくために、皆さまのサポートをしたします。
投稿者: 医療法人いぶき会さかぐちクリニック
2016.04.12更新
がんになったら、治療ができない、不治の病というのはもはや過去の話になっています。
早期発見さえできれば、早い段階での社会復帰も可能です。
早期の場合は自覚症状がない場合がほとんどです。
そのため、CTやMRIでの検診を受けることをお勧めしております。
レントゲン撮影では写らない場合がありますので断層撮影のできる検査がとても有効です。
当院ではカルテの登録がお済みの方は、電話やインターネットで予約ができます。
初診の方はまずは一度お問い合わせください。
大阪府堺市近辺で、CT検査、MRI検査を受けたいとお考えの方は当院までお気軽にご相談ください。
いつまでも健康でいるために定期的に検診を受けることを心がけましょう。
投稿者: 医療法人いぶき会さかぐちクリニック